お気軽にお問い合わせください。
営業時間: <電話受付時間>9:00~17:00
 【午前の部】9:30~11:30
 【午後の部】13:30~15:30
運動と健康の新しい習慣を
シニアフィットネスの魅力
  • check_box 経験豊富な理学療法士が監修したプログラムで安心!
  • check_box グループ体操や簡易スポーツで楽しく運動!
  • check_box 送迎サービスがあり、気軽に通いやすい環境!
  • check_box 初回体験は無料!運動初心者でも安心!
  • check_box 幅広い年代に対応し、無理なく続けられるメニュー!

シニアフィットネスは、年齢に関係なく誰でも楽しめる運動プログラムです。運動不足の解消や、生活習慣病の予防に役立つメニューを豊富にご用意し、楽しみながら健康をサポートします。専門の理学療法士が監修した安心・安全なプログラムで、無理なく続けていけます。土浦市を中心につくば市、かすみがうら市の方も参加されています。

健康促進プログラムの内容

健康促進プログラムの内容

運動と健康の新しい習慣を始めませんか?

  • Point 01

    多彩なプログラムで楽しく健康づくり
    私たちのフィットネスプログラムでは、バランスボールを使った全身運動やピラティス、ヨガなど、様々なアクティビティをご用意しています。これらは、運動不足を解消しながら、生活習慣病の予防に役立ちます。お好きなプログラムを選び、心と体の健康を促進しましょう。
  • Point 02

    安心して参加できる環境
    専門の理学療法士が監修したプログラムは、全ての参加者が安心して取り組めるように設計されています。運動に自信がない方でも、自分のペースで楽しめるメニューが揃っており、無理なくフィットネスを続けることができます。
  • Point 03

    仲間と共に、楽しみながら健康を
    シニアフィットネスは、同年代の仲間と共に行う楽しみも魅力の一つです。運動を通じて新たな友人と出会い、笑顔で過ごす時間を増やしましょう。健康的なライフスタイルを仲間と一緒に作り上げることが、モチベーションの向上にもつながります。
背景画像
生活改善につながる習慣
生活改善につながる習慣
シニアフィットネスは、ただの運動ではありません。年齢や体力に応じたプログラムを通じて、心身の健康を促進し、新しい生活習慣を身につける絶好の機会です。私たちの施設では、運動不足を感じている方や健康に不安を感じている方に向けて、ストレスなく参加できる楽しいプログラムを提供しています。

運動は、生活習慣病の予防に大きな効果を発揮しますが、特にシニア世代の方々にとっては、体を動かすことが重要です。私たちのフィットネスプログラムでは、例えばバランスボールやピラティス、ヨガなど多彩なプログラムを用意しています。これらは全て、理学療法士の監修の下、安心して参加できるよう考慮されています。バリエーション豊かな運動を通じて、自然に楽しむことができるのも魅力です。

また、体力に自信がない方も安心してください。各プログラムは自分のペースで参加できるように設計されており、少しずつ体を動かすことを楽しむことができます。初めは動きにくさを感じるかもしれませんが、徐々に体が慣れてくると、運動の楽しさや心地よさを実感できるでしょう。

新しい習慣を始めるには、まずその第一歩を踏み出すことが大切です。私たちのシニアフィットネスで、健康的な毎日を送るための第一歩を踏み出してみませんか?この機会に、運動を通じて心力、体力を高め、より充実したシニアライフを実現しましょう。日常生活をより良くするための新しい習慣を身につけ、笑顔あふれる日々を迎えましょう。
背景画像
多様なアクティビティ
多様なアクティビティ
運動は健康を維持するための重要な要素ですが、特に高齢者にとっては、楽しみながら行うことが大切です。ここでは、ピラティスやヨガ、風船バレーなど、さまざまな運動をご紹介します。

ピラティスは、体のコアを強化し、柔軟性を高めることができる運動です。ゆっくりとした動きが特徴で、無理のない範囲で体を動かせるため、年齢や体力に関係なく安心して参加できます。これにより、筋力やバランス感覚が向上し、日常生活での身体の使い方がスムーズになります。

ヨガは心身のリフレッシュ効果があり、ストレスを軽減するのにも役立ちます。呼吸法を取り入れることで、心を落ち着ける時間を持つことができ、心の健康も促進します。柔軟な体と穏やかな心を手に入れることで、活動的な毎日を送ることができます。

また、風船バレーは楽しくコミュニケーションを取りながら体を動かせるアクティビティです。グループで協力しながら行うことで、仲間との絆が深まり、楽しい時間を共有することができます。運動というよりもゲーム感覚で楽しめるため、身体を動かす楽しさを再発見できるでしょう。

これらのアクティビティは、飽きることなくいつでも新しい体験が楽しめるギャラリーのように、多彩なプログラムを用意しています。参加者の皆さんは、自分に合った運動を見つけることができ、その結果、運動を続けることの喜びを感じることができます。楽しみながら体を動かし、健康な日常を実現するために、ぜひご参加ください。

参加者の声

シニアフィットネスのプログラムに参加された方々の体験談を通じて、運動の楽しさや、その効果を実感した実際の声をお届けします。多くの参加者が最初は不安を抱いていましたが、少しずつ体を動かすことの楽しさを見出し、心身の健康を取り戻していきました。
例えば、74歳の山田さんは、長年運動不足が続いていましたが、ついに一歩を踏み出し、バランスボールを使ったトレーニングに参加することに。最初の数回は不安な気持ちもありましたが、理学療法士の丁寧な指導に助けられ、体の動きがスムーズになっていくのを実感しました。「運動を続けることで、体の調子がとても良くなり、日常生活も楽しくなりました」と笑顔で語ってくれました。
また、68歳の佐藤さんは、プログラムを通じて新しい友人とも出会うことができました。「以前は孤独を感じていましたが、フィットネス仲間と出会えて、毎週のレッスンが楽しみになりました。共に励まし合いながら運動することで、心が満たされます」とのこと。
これらの体験談は、運動を通じて得られる心身の健康や、仲間との絆がどれほどの喜びをもたらすかを物語っています。あなたも、ぜひこの喜びを体験してみてください。私たちのプログラムに参加して、多くの成功体験を共有し、互いに励まし合っていきましょう。
運動をすることで得られる充実感や、心身の健康を実感することは、何歳でもできる素晴らしいことです。あなたの新しい生活習慣をともに築いていきましょう。
参加者の声
背景画像
仲間と一緒に楽しむ!
仲間と一緒に楽しむ!
高齢者の方にとって、運動は健康維持や日常生活の質を向上させるために非常に重要です。しかし、運動を始めることに不安を感じる方も多いでしょう。そこで、私たちは無理なく続けられるグループフィットネスを提供しています。

グループでの活動は、楽しさや交流を感じられる大きな要素の一つです。仲間と一緒にエクササイズを行うことで、友人を作りながら笑顔で過ごす時間を提供します。また、仲間同士で励まし合い、支え合うことで、継続的なモチベーションが得られるのも嬉しいポイントです。

私たちのプログラムは、個々の体力や健康状態に応じた無理のない運動プログラムを作成しています。無理をせず、安全に身体を動かすことができるよう配慮されているため、運動初心者の方でも安心してご参加いただけます。理学療法士が監修することで、安全性と効果を兼ね備えたエクササイズを体験していただけます。

さらに、筋力トレーニングやバランスエクササイズ、柔軟運動を取り入れた多様なプログラムをご用意しており、高齢者に必要な運動要素をバランスよく取り入れています。そのため、自分のペースで体を動かしながら、無理なく健康づくりに励むことができます。これまで運動の習慣がなかった方でも、スタッフが優しくサポートいたしますので、安心してスタートできます。

運動における楽しさを実感しながら、体の健康も手に入れることができる、そんな新しい習慣をあなたも始めてみませんか?私たちとともに、高齢者が生き生きと生活できる社会を目指して、運動に親しむ楽しさを感じましょう。
送迎サービスで通いやすさを実現
元気で活力のある毎日を送るためには、適度な運動が欠かせません。しかし、特に高齢者の場合、体力や健康に不安がある方が多く、どう運動を始めれば良いのか分からないという声がよく聞かれます。そこで、私たち元気創造空間 すたじお 創では、高齢者の方々が安心して運動を楽しめるように、送迎サービスを提供しています。

送迎は土浦市内を中心に行っており、送迎エリアは市内全域を対象としています。また、周辺地域の方々に関してもご相談いただければ対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。特に移動が難しい方にとって、送迎サービスは心強いサポートとなります。これにより、ご自宅からスタジオまでの移動の不安を解消し、運動を気軽に始められる環境を整えています。

私たちの送迎サービスは、運動を目的としてお越しになる方々だけでなく、運動に対する不安感を持つ方にも安心してご利用いただけるよう、親切で丁寧なサポートを心がけています。運転手は、参加者の方が安心して乗車いただけるよう配慮し、笑顔でお迎えいたします。車内でのコミュニケーションを楽しんでいただくことも、心の健康につながると考えています。

どなたでも気軽に参加できる運動プログラムを通じて、高齢者の皆さまの健康維持に貢献し、またその運動を支えるための送迎サービスを提供することで、より多くの方に運動の楽しさを感じていただければと思っております。これからも、安心して運動を始められる環境を提供し、高齢者の自立した生活を応援していきます。どうぞお気軽にご相談ください。私たちと一緒に、元気で充実した毎日を送りましょう。

無料体験レッスンのご案内

私たちのプログラムは、シニアの方々が安心して始められるように考えられています。特に、運動を始めることに不安がある方や、以前に運動をしたことがない方でも、スムーズに参加できる体験レッスンを提供しています。これにより、年齢や体力に関係なく、自分に適したペースで体を動かすことができる環境を整えています。

体験レッスンでは、様々な簡易なエクササイズを行い、身体を動かす楽しさをご体感いただけます。すぐにできるストレッチやバランス運動、また少しアクティブな動きも取り入れながら、無理なく進めていきます。お話ししながら体を動かし、心にも楽しさを感じていただけるよう、優しいスタッフがサポートいたします。

初回参加は無料で、心配なくお試しいただけるこの機会は、シニアフィットネスの魅力を実感していただけるきっかけとなります。また、体験の中で体の状態や健康に対する疑問を相談することもできますので、小さな疑問でもお気軽にお尋ねください。

私たちの目的は、シニアの皆さんが活き活きとした生活を送り、心身の健康を促進することです。定期的な運動を通じて、日常生活の質が向上し、認知症予防にもつながると信じています。ぜひ、この機会に体を動かす楽しさを一緒に体験してみませんか?

お問い合わせと申し込み

  • 7. お問い合わせと申し込み:一歩踏み出して健康へ!
  • 7. お問い合わせと申し込み:一歩踏み出して健康へ!
  • 7. お問い合わせと申し込み:一歩踏み出して健康へ!
  • 7. お問い合わせと申し込み:一歩踏み出して健康へ!

当施設のシニアフィットネスプログラムに興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。プログラムの詳細や、ご不明な点についてお話しすることができますので、何でもお気軽にご相談いただければと思います。

お申し込みは、電話またはメールで簡単に行えます。お電話での受付は、050-3196-3150にて、平日の9:00から17:00まで行っております。スタッフが親切・丁寧に対応いたしますので、運動についての不安やご質問があれば、しっかりサポートさせていただきます。

また、メールでのご連絡も受け付けております。info@studiosou.jp宛てに、お名前やお問い合わせ内容をお知らせください。こちらも迅速に返信いたしますので、不明な点を解消しながらお申し込みを進めていくことができます。

さらに、無料体験セッションのお申し込みも受け付けております。初めての方でも安心してご参加いただけるよう、スタッフがしっかりとサポートいたしますので、気軽に体験していただけるチャンスです。興味のある方は、すぐにお電話かメールでご連絡ください。

Contact
お問い合わせ