Q&A

よく寄せられる疑問にわかりやすく回答

初めて利用する方にも参考にしていただけるよう、これまでによく寄せられてきた質問に回答しています。ただ身体を動かすだけでなく、自分の身体を知って変化を楽しみながら健康寿命を延ばすことを目指すプログラムを用意しており、理学療法士がサポートしてまいります。

Q 送迎エリアはどこまででしょうか?
A

土浦市内を対象としております。そのほかの地域の方はご相談ください。

Q 持ち物を教えてください。
A

タオルと水分のみお持ちください。

Q レッスンはいつ行われてますでしょうか?
A

平日の午前と午後に1回ずつ行っております。

Q 体験などもありますか?
A

体験も可能です。初回の参加は無料で実施しております。

身体に関するご相談や日常の困りごとの相談にも対応いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。

高齢者の方が楽しみながら安心して身体を動かせる場所を目指しており、よくお問い合わせいただく内容とその回答を掲載いたします。可動域の広がりや身体への負担の変化を意識しながら動かしていただくことで、普段の生活では気づかない新たな発見があるようなプログラムを提供しております。例えば、日常的に動かさない部分のトレーニングは、シンプルな動きでも思うように動かせないことがあるため、何度も挑戦したくなります。単に運動するためではなく、ご自身の身体と向き合いながら変化を楽しむ自分のための時間を土浦で提供いたします。