【午前の部】9:30~11:30
【午後の部】13:30~15:30
-
柔軟性の向上:日常生活動作をスムーズにするための体づくり
- 筋力維持:自立した生活を送るために必要な基盤を養います
- 運動による精神面の向上:身体を動かすことで心の活性化を促進
-
仲間との交流:体操教室で共に過ごすことで、楽しさと縁を深めます
-
個別サポート:個々の体力や目的に応じたアドバイスで安心
- 体験レッスンの実施:初回は無料で安心してお試しいただけます
高齢者の皆様が日常生活を快適に過ごすためには、柔軟性や筋力の維持が不可欠です。元気創造空間 すたじお 創では、理学療法士が監修したプログラムを通じて、楽しく安全に運動を行い、健康寿命の延伸をサポートします。土浦市を中心につくば市、かすみがうら市の方も参加されています。今回は、高齢者に必要な機能訓練とその意義について詳しくご紹介します。

専門家が監修する安心のプログラム
すたじお創ならではのグループエクササイズでで健やかな毎日を
-
Point 01
バランスと柔軟性の向上プログラムは、身体のバランスや柔軟性を高めることを意識して設計されています。特に、高齢者が日常生活を快適に送るために必要な筋力を維持するためのトレーニングを取り入れており、生活の質を向上させることを目指しています。 -
Point 02
専門的な指導で安心して運動理学療法士が監修するプログラムでは、安全で効果的なエクササイズに重点を置いています。利用者の体調や体力に応じたアプローチを行うことで、安心して運動を始められる環境を整えています。
-
Point 03
コミュニティの一員として参加者同士の交流が生まれる環境も大切にしています。健康維持だけでなく、参加者同士が共に取り組むことで楽しみや励みも増えるため、より積極的に運動を続けることが可能です。個々のニーズに対応しながら、楽しく身体を動かすことができる教室を提供しています。
高齢者の方が楽しみながら運動を続けるためには、さまざまなエクササイズを取り入れることが大切です。当教室では、バランスボールやピラティス、ヨガといった多彩なメニューをご用意しており、参加者それぞれの体力や体調に応じたプログラムを提供しています。
バランスボールを使用することで、体の重心を意識しながら全身を動かすことができ、筋力と柔軟性を効果的に向上させることが可能です。体幹を鍛えることで転倒防止にもつながり、日常生活での動作も楽に行えるようになります。また、ボールの上でのトレーニングは楽しさもあるため、運動への苦手意識を和らげる効果も期待できます。
ピラティスは、体のバランスや姿勢を整えることに特化したエクササイズです。特に腰や肩に不安を抱える方にとっては、無理なく体を動かしながら痛みを軽減する手助けになります。筋力を深部から強化することで、身体の基礎を固め、運動機能を高めることができるのが魅力です。
ヨガでは、心と体の調和を目指しながらリラックスすることができます。高齢者にとっては、ストレスを軽減し、精神的な安定をもたらすことが非常に重要です。深い呼吸を意識し、柔軟性を高めるポーズを通じて、さまざまな体の悩みにアプローチします。心と体を同時にケアできるため、心の健康にも寄与する素晴らしい運動方法です。
さらに、当教室では風船バレーなど軽いスポーツも取り入れています。チームでの活動を通じて、他の参加者と交流しながら笑顔で運動できる点が特に好評です。運動の楽しさが感じられる場を提供することで、より多くの方に気軽に参加していただけるよう工夫しています。
このように、多彩なエクササイズを揃えている当教室では、どなたでも楽しめるプログラムを提供しています。運動を通じて健康寿命を延ばし、より活気に満ちた日常を送るための第一歩を、ぜひここで踏み出してください。
多彩なアクティビティ
”できる、できない”ではなく『楽しみながら身体を動かす』
”できる、できない”ではなく『楽しみながら身体を動かす』
理学療法士が監修する医学的根拠に基づいたアクティビティ
#01
バランスボールを使った
全身運動
バランスボールを使った
全身運動
「無理なく体を動かしたい」「楽しく健康を保ちたい」そんな願いを叶えるのがバランスボールを使った運動です。バランスボールは、座るだけでも自然と体幹を使い、全身運動は、足や腕、背中などの筋力をバランスよく鍛え、柔軟性を高めることができます。
さらに、ボールの上で体勢を保つことで、自然とバランス感覚が鍛えられ、歩行が安定し、普段の生活での安全性が向上します。
また、ボールの弾力が体を支えてくれるため、関節への負担が少なく安心です。運動が苦手な方でも、自分のペースで取り組むことができます。
#02
様々なレクリエーション運動
様々なレクリエーション運動
スタジオ創では、参加した方全員が楽しんで参加し運動できるように、様々なレクリエーション運動を取り入れています。
ボールのパス回しや風船と団扇を使ったテニス、梯子や椅子を使用した簡易アスレチックなど、毎回異なった運動を取り入れることで、飽きることなく運動を継続することができます。
また、一緒に参加している仲間たちとワイワイと楽しみながら取り組むことで精神的な安定にも効果的です。
参加を強制することもなく、ほかの参加者と比べられることありませんので、自分のできる範囲で楽しんで参加できます。
#03
笑顔と歓声が溢れる
風船バレー
風船バレー
すたじお創名物、風船バレー。毎回、最後に取り入れています。この風船バレーを目的に参加されている方もいるほどの人気のアクティビティです。
風船ボールを追い、ボールを打ち、歓声を上げる瞬間は、日ごろのストレスや痛みを忘れ、無意識に全身を使って運動をしています。
また、チームメイトと共に過ごす時間は、コミュニケーションを円滑にし、精神の安定にもつながります。
ゲームのルールは毎回少し変えることで、脳への刺激にもなるため、まさに心と身体、両方への刺激になります。
ゲームの勝ち負けは、ちょっとしたスパイスとなり、より楽しみを惹きたてます。

”すたじお”の様子
私たちの”すたじお”では、温かい雰囲気の中で参加者同士が交流し、楽しいひとときを過ごしています。毎回、多くの高齢者の方々が集まり、笑顔でエクササイズに取り組んでいる姿が見られます。
理学療法士が監修したプログラムに基づき、参加者の体調や体力に応じたメニューが提供されますので、自分のペースで運動を楽しむことができます。
実際の体験談として、80代のAさんは、「ここに来ることで、身体が軽くなり、毎日が楽しくなりました」とおっしゃっています。Bさんは、「時々辛いけれど、それを乗り越えた後の達成感がたまらない」とお話しされていました。私たちの目標は、参加者一人ひとりに健康的なライフスタイルを提供し、心身のよいコンディションを保つことです。
多くの参加者が教室を通じて新しい縁を作り、楽しい時間を共有することで、心の健康も同時に得ています。体操を終えた後は、参加者同士で感想を話し合うなど、コミュニケーションの場も豊富に広がっています。
これらの体験を通じて、私たちは高齢者の方々が若い世代とともに生き生きと暮らせる社会の実現に貢献したいと考えています。ぜひ皆さんも一緒にこの”すたじお”で新しい健康習慣を始めませんか?
送迎サービスのご案内
元気創造空間 すたじお 創では、土浦市内及び周辺地域の高齢者の方々が安心して通えるよう、地域密着型の送迎サービスを提供しています。特に、高齢者の方々は移動の負担が大きいため、送迎サービスは大変重要な役割を果たしています。私たちは、車でのアクセスが容易な国道354号沿いに位置し、駐車場も完備していますが、送迎を利用することで、さらなる利便性を提供しています。市内にお住まいの方には送迎サービスを利用いただける他、周辺地域にお住まいの方も事前にご相談いただければ、柔軟に対応可能です。

私たちの”すたじお”では、高齢者の方々に向けて特別な初回参加者向けの無料体験プランを用意しています。このプランは、参加を迷われている方にとって非常に魅力的なチャンスです。
まず、無料体験に参加することで、実際のクラスの雰囲気を体験できます。教室では、バランスボールを使ったエクササイズや、ピラティス、ヨガ、チームゲームなど、多様な運動メニューを提供しています。これらは全て理学療法士が監修したプログラムで、参加者の年齢や体調に応じた運動が行えるため、それぞれの方が楽しく運動を続けられるよう工夫されています。
また、無料体験に参加することで、運動に対する不安感を軽減できるチャンスでもあります。様々な運動スタイルを実際に体験することで、運動の楽しさや身体を動かすことの重要性を実感できることを目指しています。スタッフが丁寧に指導するので、初心者の方でも安心して参加でき、分からないことがあればその場で質問もできます。このように、参加希望者は気軽に足を運ぶことができ、体操教室に対する理解を深めることができます。
体験を通じて自身の体の状態を知り、どのように運動を始めるのが良いかを具体的にアドバイスします。これにより、運動習慣を持つことがどれだけ簡単で楽しいかを実感しやすくなります。
初回参加者向けの無料体験プランは、自分の健康を見つめ直し、生活の質を向上させるための絶好の機会です。ぜひ、気になる方はお気軽にご参加ください。日常生活を快適に過ごさせるための一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?
緑あふれる空間
訪れる方に心の癒しを
緑あふれる空間
訪れる方に心の癒しを
静と動の織りなす空間
緑に包まれた癒しの空間。スタジオに一歩足を踏み入れると、観葉植物と季節の手ぬぐいが織りなす落ち着いた雰囲気が広がります。大小さまざまな植物たちが森の中のようにお迎えし、心と身体をリフレッシュさせるひとときをお届けします。自然のエネルギーを感じながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。
参加を検討されている方や、体験教室にどのように申し込みができるのか疑問をお持ちの方へ、ぜひご覧いただきたい内容になります。参加者が気軽に問い合わせを行えるよう、電話やメールでの相談窓口を設けております。年齢や体調に不安がある方でも、私たちスタッフが親身にお応えし、疑問や不安を解消するサポートを行います。
また、”すたじお”の初回の参加は無料となっており、気軽に実際の”すたじお”の雰囲気を体感していただきます。最初は身構えてしまうかもしれませんが、参加者の皆様が楽しんで運動できるよう、和やかな雰囲気を大切にしております。
教室の体験を通じて、運動の楽しさや健康維持のための習慣を気軽に始めていただける絶好の機会です。あなたのお声をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。そして、元気になりたい、または健康寿命を延ばしたいと思っているあなたの一歩を踏み出すお手伝いをさせていただければ幸いです。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.12.03土浦 | 運動
-
2025.03.17土浦市で楽しく通える高齢者向けフィットネススタジオの魅力とは
-
2024.12.03健康を支援 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03リハビリを提供 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03認知症予防のプログラム | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03習慣づけの実施 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03生活習慣病の対策 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03土浦 | 高齢者
-
2025.03.24あなたの健康のパートナー!土浦市で理学療法士が提供する高齢者向けプログラム!
-
2024.12.03高齢者の運動 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03女性をサポート | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03認知症予防を目指す | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.28楽しく運動して生活習慣病を予防!|茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.03健康へ導く | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2024.12.20運動と笑いで、シニアライフをもっと楽しく!|茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創
-
2025.03.27元気創造空間すたじお創で高齢者のための生活習慣改善と運動の新しいスタイルin土浦市
-
2024.12.03リハビリに対応 | 茨城県土浦で高齢者向けのジムなら元気創造空間 すたじお 創